たまには上京して刺激を受けるのも良いかもね

 

風が強い日だったけど

 

思い切って出かけて来ました

 

デザイン・フェスタギャラリー原宿で

 

『十九歳のトルコ』写真展

 

初日だったので本人在廊してて

 

ご両親もお手伝いに来てたので

 

久しぶりにお話が出来て楽しかった

f:id:kokeTan:20241222225951j:image

 

 

 

 

 

2024年はトルコ外交関係樹立100周年

 

この事は知らずにトルコ旅行へ行き

 

たくさんの写真を撮ってきた彼ら

 

この記念すべき年に何か

 

記念事業はないかと調べてたら

 

外務省のHPで周年事業の募集を見つけて

 

応募したそうです!

 

8月初旬にトルコにいって

 

事業は12月31日までに開催する事

 

という期限があったので

 

大変だったそうです

 

でもギリギリ間に合って認定され

 

ハートのロゴマークを使用した招待状

 

それがパリピにも届いたのです

 

 

 

 

 

 

外務省の応募から大使館への申請

 

写真を何千枚も撮った中から

 

30枚程選び現像する作業を4ヶ月で

 

全て自分でやったそうです

 

大学生の時にこんな経験が出来るなんて

 

充実してるわ〜

 

お父さんの影響もあって小学5年生の頃から

 

写真を始めた彼の写真は

 

若い人が見る風景や物という印象

 

でも何となくノスタルジックを感じる色合い

 

とても素敵な写真展でした

 

 

 

 

 

 

 

そして帰りに表参道のイルミネーション

 

休日だからなのか すごい人混みで

 

人の波に流されそうでMKの腕を掴んで歩く

 

それにしても表参道のイルミネーションは

 

20年ぶりくらいかしら?

 

昔はこんなに混雑してなかったような…

 

外国人観光客が多くてビックリ

 

裏路地を通っても人、人、人

 

みんな何処に行くのだろうか?

 

それと道路を走る車の渋滞と救急車の立ち往生

 

でもなぜ高級車はがりなんだろうと不思議

 

やっぱり都会だからなのかな…

f:id:kokeTan:20241222230057j:image

表参道ヒルズのブランド店には

 

Xmasプレゼントを探す人たちがいましたね

 

私はプランド品には特に興味もないけど

 

ティファニーのライトアップや

 

ツリーのオプジェが素敵で写真を撮ってみました

f:id:kokeTan:20241222230110j:imagef:id:kokeTan:20241222231845j:image

 

 

 

 

 

 

 

今回の原宿へ行こうと思ったのには

 

MKと出かけた思い出があったから

 

銀座のチャンスセンターで宝くじを買って

 

原宿のイルミネーションを観て食事して

 

みたいな普通のデートだったけど

 

スウォッチで腕時計を買ったんです〜

 

お付き合いする前だからお揃いではないけどね

f:id:kokeTan:20241222230735j:image

場所は変わってる気がする

 

 

それと宝くじはMKが5万円当たって!

 

なんて運のいい人なんだろうと思ったわ

 

これでお付き合いを決めました www

 

今回の写真展がなかったら

 

原宿なんてくる事はないと思うので

 

パリピのお友達に感謝です!